エコライフについて

 エコロジーという言葉が使われるようになってから随分と経ったように思います。

 それでも未だに世間ではエコエコと呪文のように唱える事が多い、という事は多分まだ本当の意味で生活に密着した身近な存在にはなっていないのかも知れません。

 私が思うに、エコを実践する際の考え方の基本は「もったいない」という気持ちと、物を節約する心構えではないでしょうか。そういう意味であれば、いちいちエコなどと意識せずに、普通に節約する気分で毎日を過ごすことこそが、本来の意味でのエコに近づくような気がします。

 それから一歩進んだ考え方として、パナソニックは今から3~5年後に家庭の電気からのCO2排出量がプラスマイナス・ゼロになる取り組みをしているようです。

 家まるごと省エネ・タイプにしたり、エコアイディアを駆使して家電製品をとことん省エネしたりして、CO2排出量実質ゼロを実現させる。

 そういう考え方をパナソニックのWebサイト「CO2±0のくらし」でアニメーションで説明しています。

 エコに興味のある方もない方も、「CO2±0のくらし」は参考になりそうな気がします。エコって地球にも優しいけど、家計にも優しいはずですからね。



コメント